カテゴリー
technology

両眼視差ゲートウェイ

ウェブの立体化っていろいろあるけど、ページ毎やサイト毎の立体化とかが多くて、ページ単位での立体化ってないな思っていた思いつきました。
文書構造に基づいて重要な箇所が立体(というか、前にせり出す)になったら面白いな、と。
ということで、試しに実装してみました。両眼視差ゲートウェイ。好きなページの URL を入力して Go ボタンを押してください。左右2フレームにそれぞれ微妙にずれた状態のページが表示されます。これを交差法で見てください。H1~H6 がせり上がってきます。




実装そのものは左用右用に外部 CSS を準備して、こんなような記述を入れて

h1 {
position: relative;
left: 10px;
}

ゲートウェイでは外部 CSS を読み込み記述を挿入しています。CSS はこんな感じ。
左用 CSS
右用 CSS
優秀(?)なサイトたち
Monolog
水無月ばけらのえび日記
かなり適当な今後の予定
・CSS 調整(誰か)
・スクロールの同期
・H1~H6 以外の対応検討
・コンテンツネゴシエーションの対応
Bookmarklet
Parallax

「両眼視差ゲートウェイ」への4件の返信

見出しを立体化するゲートウェイ

両眼視差ゲートウェイ(klog)
任意のWebサイトを、交差法による裸眼立体視によって、見出し部分(h1?h6)がせり上がったようにして見えるように変えてくれます。URLを入力すると、左右に分割されたブラウザの表示画面の各々に同一ページが表示されるようになり、これを…

えび日記がまっしろなのはなぜ(謎)。

コメントは受け付けていません。