Official Google Blog によれば、昨年12月の時点でウェブページ全体のエンコーディングで UTF-8 が ASCII を抜いて1位になったとのこと。laten1(ISO-8859-1) もほぼ同時期に抜いているようで今の勢いからすれば、近い将来全世界的に見ても UTF-8 がスタンダードと言ってもおかしくない世界になるのでしょうか。そうならいわゆるグローバルサイトのエンコーディングは文句無しで UTF-8 と言えますね。
■Google Official Blog: Moving to Unicode 5.1
